テスト直前は、△を〇にしろ!

入試が始まりました!既に受験勉強を終えた皆さんはお疲れ様でした。
まだまだこれからの人も多いと思います!
2月にはまた私立前期入試があり、入試だけでなく学年末テストもありますね!
そこで今回は、テスト直前の勉強方法についてお話していきます。

テスト前 過去問解いて やり直し

五・七・五みたいになってしまいましたが、これは皆さん取り組んでいることと思います。

本当の直前の直前、だいたいテスト1週間前くらいから意識してほしいのは、

間違えた中でも解けそうな問題のやり直し

をすることです!

テスト前日とかに「これ教えてください!」と言われて教え始めると、「右も左もわかっていない問題ではないか!」ということがよくあります。

気持ちはめっちゃわかるんです!
直前になるほど焦るし、点数を取りたい気持ちも増すので、いろんな問題に手を付けたくなってしまう気持ち!

でも、そんな風に直前に教えてもらった問題が実際にテストに出て解けるようになる可能性は、かなり低いです。
なぜなら、「分かる」ことと「解ける」ことには大きな差があるから。
解説を読んだり聞いたりして「分かった」気になったとしても、その問題を解けるようになるにはたくさんの練習が必要です。

だから必要なのは、そんな手も足も出ない問題、間違えた問題の中でも全然分からない×の問題ではなく、間違えたけど途中までは分かったというような、気持ち的に△の問題のやり直しをすることが大切です!!

△問題は、あと一息で解けるようになる問題なので、直前にやり直しをしたとしても本番で得点できる可能性が大いにあります!!

入試や定期考査の直前の勉強として、ぜひ△問題のやり直しの徹底を、意識してみてください!
応援しています!(^^)!